2006年06月19日

DS Lite

DS.jpg
きっこちゃんの誕生日がもうすぐ。プレゼントのリクエストは任天堂DS Lite
つうわけで探しましたよ。俺としては欧州モデルの「黒」がレアでいいなぁって思ったんだけど、香港でコンテナごと盗まれたらしくてちょっと手に入らないなぁ。。。
しょうがなく、きっこのリクエスト通りにアイスブルーのを購入。
ていうかさー品不足で何処も売り切れで探すの大変だった。。

誕生日は28日なのにもうゲームに夢中のきっこちゃん。
28日にまたなんかクレってえのはナシだからねww



投稿者 nama : 16:06 | コメント (2)

2006年05月30日

完全防水mp3プレーヤ

fusion_dmp.jpg

Freestyle Audioってとこ(メーカー?代理店??)がヘッドフォンまで完全防水のmp3プレーヤを発売したそうですね。
何時間も海を泳いだりする奇特な人にはいいかもねww
誕生日ちかいしかってあげよーか?>きっこちゃん

しかし512MBで29400円ってたかっ!!

投稿者 nama : 11:25 | コメント (8)

2006年04月24日

トイデジカメ maxell WS30 SLIM

試験研究用にトイデジカメを入手。maxellのWS30 SLIMっていうかなり古めのモノ。

35万画素CMOSセンサ
8MB 内蔵フラッシュメモリ
単4 形乾電池2 本



早速ばらしてみる。
サムソンのフラッシュ、メーカー不明のコントローラ。
フラッシュ内蔵だから言われなくても「高圧注意」



レンズはいっちょまえにガラスだった。チープなプラレンズの方がよかったのに。。
右のレバーでレンズを回転→レンズが前後→標準・マクロの切り替えになってます。
左の接点はマクロになったときにONになるスイッチ。



CCD周辺。
こんなトイカメラまで赤外線吸収フィルタが。。。
CCDに密着したガラス内部に貼ってある様ではがせなかったです。



とりあえず目的の調査は完了したので、元に戻して、何枚か撮影してみた。

PCとの接続はUSB。適当にあるケーブルでつながるだろうとおもったら、なんとデジカメ側コネクタがAタイプ!!
おいおい!!掟破りでしょう!!
AーAなんてケーブル持ってないので、そこいらに落ちてたUSBケーブル二本をぶっちぎってつないでA-Aケーブルの完成。

USBストレージとして認識してくれたら楽なのに、そうはいかなくて、専用のドライバをインストール。
専用の取り込みソフトで画像データ取り込み。



作例1
室内、ストロボ、暗いねぇー
ちらっとトリプルパッドが写ってたり。。



じゃあ明るいところは?と
室内、ストロボなし
ふむふむ。。



マクロモードも試してみる。
近すぎたようで。。
あとで調べたらマクロ時で20mmだった。



今度は屋外で。
晴天真っ青な空だったんだけど。。



庭のチューリップをマクロで撮ってみたり。


と、まあ、所詮おもちゃなんだけど、小さいし、軽いし、単4電池でOKだし、フラッシュだから電池切れも安心だし。。
もう洋ナシなので、子供にあげるかな。

投稿者 nama : 15:30 | コメント (4)

2006年04月14日

屋根裏部屋製作日記(11)

loft_0413_01.jpgloft_0413_02.jpg

最近全然日記に書いてなかったけど、作業もずっと止まっています。。。
製作日記(10)から進んだことといえば、結局天井にも同じ合板(12mm)を張りました。張ってる途中で材料がなくなってその状態で止まってます。
まだ途中なのにいろいろとモノを持ち込んで、、こんなものを、、、隠れ家になってます。

暑くなる前に材料かってきて一気に仕上げたいところ。

投稿者 nama : 14:53 | コメント (0)

2006年04月05日

Squeezebox

前にも紹介したPANDORAってサイトだけど、仕事中はほぼ毎日かけっぱなし。
これPCないとこでも聞けたらいいのに!!ってずーっと思ってたら。。

squeezebox3.jpg

でましたよ!!PANDORAチューナー専用機!!
すげーすげー!!ほしーーー!!!
WLAN搭載が$299、LANのが$249
WLANのがほしーーけど。。。送料UPSで$31、その他税5%とかとかで4万円超!
うーん、ちょっと悩みます。。

ほしい!ってかた、以下サイトから購入できます。
http://www.slimdevices.com/

投稿者 nama : 19:28 | コメント (2)

2006年03月29日

Numark iDJ2

idj2_large.jpg

NumarkからiPod用DJ mixer iDJ の後継機種iDJ2が登場しましたねぇ。。

iDJは3バンドEQやクロスフェーダーはついてたけど、所詮ただのmixer。キューやループはないし、そもそもピッチコントロールできないから全く物欲沸かなかったシロモノ。
しかし今度のiDJ2は違う!
iPod(じゃなくてもUSBストレージならOK)を外部ストレージとして扱う様で、ピッチコントロールやループ、キューもできちゃう。これだけでも十分物欲沸騰なんだけど、さらにすげーのはスクラッチも可能!!マジ!!
気になるお値段だけどまだ未定なのね。。。
発売は8月から。

投稿者 nama : 16:00 | コメント (8)

2006年03月02日

BOBLBEE 3兄弟

bpblbee_3.gif

いつの間にやら白いのが増えてる・・・

投稿者 nama : 23:00 | コメント (2)

2006年02月21日

ナイキのコンタクトレンズ

nikelenses1_f.jpgnikelenses2_f.jpg

ナイキがボシュロムと共同でアスリート用の使い捨てコンタクトレンズを開発、販売をはじめたそうです。
レンズの色は、野球やテニスのように動きの速い物体を背景から識別する必要のあるスポーツに向くアンバー(上の写真)と、ゴルフのように背景そのものの視認が重要なスポーツに適したグレーグリーンの2色。、どちらの色も、光を大幅にカットしつつ、コントラストを際立たせ、対象物を鮮明に見せる効果があるんだってさ。

これかっこいー!早速個人輸入だ!って思ったら…「米国内の専門医を通じて購入」しかできないそうで…
早くどっかのサイトが流さないかな…

投稿者 nama : 12:34 | コメント (2)

2006年02月03日

世界最小のパルスオキシメータ

もう10年ぐらい前に作ったページ解体王国:ノーニンパルスオキシメータに対して苦情指摘のメールがやってきた。
内容は「弊社が2005年から販売しているのがNONINのより小さくて世界最小です。」みたいなー
なんでいまさらって思ったんだけど、ためしに「世界最小」「パルスオキシメータ」でググったらうちのページがトップなのね。。
そのメールしてきた方、製品の紹介ページのアドレスとかも言ってきたんだけどここにはメーカー名も製品名もださないもんねー。だって何も俺が紹介する必要ないじゃん。それにそこ俺知ってるとこなんだよね。。イロイロと。。。業界狭いからねー
検索エンジンで上位にしたいなら自分の力でがんばってね。SEM、SEO勉強しなさいな。

しかし10年ぐらい前のノーニンのパルスオキシメータとほとんど同じじゃんww
LEDがLCDにかわったぐらい??そのおかげでほんの少し小さくなった??

投稿者 nama : 16:28 | コメント (5)

2006年02月01日

Kievのティルト・シフトレンズ

65mmSTN1.jpg

最近激しくシフト・ティルトレンズが欲しい訳で…
でもCanonのTS-Eなんか高くて手が出せない訳で…
そんな時はロシアや東欧のレンズだ!!
いろいろと探してみたらKievにこんなレンズがあった!
MC Hartblei 3.5/65 mm TS PC Super Rotator
$329って安っ!
しかしオーダーページがSSLじゃなかったりしてコワくて手が出せない…


投稿者 nama : 17:37 | コメント (6)

2006年01月30日

目覚まし腕時計

以前睡眠を研究してた頃、「目覚まし腕時計」ってえのを考えたのよ。
睡眠は眠りの深さが周期的に変わる訳、んで眠りの浅いときに起こせば目覚めすっきりってわけ。
で、当時、睡眠ステージを判定するには、PSGってのが必要(全部じゃないにしても)だった。
脳波、呼吸、筋電(眼球運動)、体温、などなど…
脳波か眼球運動をモニタしてれば確実にわかるんだけど、当時目をつけてたのはアクティビティっていって加速度センサを使う方法。かなりいけるってわかってた。
更に進化(コンパクト)にしたのは水銀スイッチを3個使って腕時計型にして利き腕につける方法。
試作品作って何人か協力してもらってデータとってPCで解析したらばっちり睡眠ステージわかるじゃん!
これなら省電力でコンパクトで目覚まし腕時計が出来る!って盛り上がったっけ。
しかしその後、特許申請もせずこの企画は本社のファイルの山の中に埋もれて行きました。

今日ネットでこんな商品見つけてびっくり!!
aXbo:快適な朝を保証する目覚まし時計
センサーどうしてるのか判らないけど(多分加速度センサ)、まさに考えてたのがこれと同じなんです。

あーあー、あの時商品化すればよかったね>S村
特許申請してなかったからずーっと秘密にしてたんだけど、もういいや。。。

投稿者 nama : 17:12 | コメント (0)

2006年01月27日

ANIARA

BOBLBE-EのちびハードケースANIARAを買いました。2006年新色のメタリックブラック。
本当はMENTERと同じ青が欲しかったんだけどまだその色は出てませんでした。
そのうちシェルだけ販売するっていうんで期待。

aniara_1.jpganiara_2.jpg

こんな感じにブリスターパッケージです。

aniara_3.jpg

中に入ってた写真がおもろかった。まわしにANIARAってww
ストラップで腰にぶら下げるのもいいかもね。

aniara_4.jpg

まあ今回はMENTERの背中(わき腹)に固定。
黒って合わせやすいっすね。

aniara_6.jpganiara_7.jpg

さて、中に何を入れるかです。普段外出するときに必ずもって行くものは、
iPod、携帯、財布
必ずじゃないけど良く持っていくのは
デジカメ

とりあえずiPodと携帯を入れてみました。
iPodケースなしと携帯だとぴったりサイズ。でもiPodをお気に入りのケースに入れるとちょいときついよ。。

aniara_5.jpg

財布は無理です。入りません。。。
デジカメと携帯はいい感じで入りました。

というわけでデジカメ携帯ケースになるのかなぁ…
冬ならポケットあるからANIARAだけでも大丈夫そうですが、Tシャツ一枚とかになる夏は無理ですね。
もうちょっといろいろと入るMT CARGOとかSAMとかも欲しいなぁ~

投稿者 nama : 14:37 | コメント (2)

WPi対抗馬現る!- Olympus μ720SW

olympus_mju720sw_frontback.jpg

Optio WPi買ったばかりなのにこんなの出ちゃいましたね。Olympus μ720SW。
Digital Photo Review.comの記事によると3m防水で1.5mの対衝撃性能。。
イイナァ…

相変わらずxDなのg(ry

投稿者 nama : 13:55 | コメント (0)

2006年01月12日

Optio WPi

WPi.jpg
んとー、一昨日電車の中、京ぽんでネットサーフィン中にOptio WPiってデジカメのレビューを見ました。たしかITmediaか ASCII24かだったとおもうんだけど。
見た目ありきたりのコンデジなのに水深1.5mの防水だっていうじゃない!イイ!
次の日2chにWPのスレあったから読んでたらよさそうじゃん!作例もいくつかみたけどまあまあじゃん!
てえわけで速攻で買っちゃいました。1GBのSDと予備のバッテリも一緒に。合計4万円弱。やすくなったんだねぇ。。。
うち現役デジカメのEXILIMはだいぶ使い込んだしねぇ。。
まだまだ日中の屋外ならいけるんだけど暗いとダメダメ。感度落ちてきた感じするんだけどそんなことあるの??
いつだか全然電源も入らなくなっちゃったし、そろそろ新しいの欲しいっておもってたからいいか。
んで、EXILIMさんで撮影したWPiが上の写真。

ex-s2.jpgex-s2_2.jpg

さっそくOptio WPiで撮影!!被写体は老兵のEX-S2
いままでのマクロってなかったから、マクロは感動ww

ex-s2_3.jpg

こうやって防水ケースに入れて大活躍だったEXILIMさん、ご苦労さまでした。
でもOptio WPiは水深1.5mまでだからEXILIM+防水ケースはまだまだ使いますよぉ…たぶん

このデジカメ買ったのまだきっこに内緒なんだけど、このブログみてすぐにばれちゃうな…

投稿者 nama : 21:54 | コメント (1)

2005年12月25日

Music Shower

misicShower.jpg
咲と芽依のサンタさんからのプレゼント、タカラのMusic Showerっていうmp3プレーヤ。
去年もmp3プレーヤだったと記憶してるんですけど…
このタカラのMusicShowerですけど、とても良く出来てます。
割りと小さいし、子供向けに良く考えてある。さすが玩具メーカ。
line入力でダイレクトエンコードできるとこなんてお見事。設定はなし。MP3の128固定。
もちろんUSBで接続して普通にドラッグ&ドロップできるんだけどそんな説明一切なし!ww
MDやテレビと接続して録音すんのね。。
芽依は早速録画しておいたエンタからオリエンタルラジオを録音してましたww

容量も「120分」だって。実は128MBでした。
着せ替えシートや、クリアなカバーが二つ!ついているとこなんて子供の心をよくわかってる!

俺もちょっと借りて聴いてみたけど、、さすがに付属のヘッドフォンはひどい。
自分のつないでみたけど、曲スキップさせるときにブチってポップノイズが気になる。
音も低音が出なくてスカスカって感じ。
まあ子供向けだからいいのか。
操作はとても簡単。フォルダわけとか出来ないから128MBでちょうどいいのかな。

子供用、しかもパッケージには「女の子専用」とまで書いてある。タカラさんやりますな。お見事です。


投稿者 nama : 10:00 | コメント (0)

2005年12月12日

デジカメのバッテリ

rowa.jpg

愛用のデジカメ CASIO EXILIM EX-S2さんのバッテリがへたって来ました。
と言う訳でいつだかkojikenに教えてもらったROWAバッテリさんで2個購入。ひとつ1200円だったかな。ヤスっ!
写真左がもともとのCASIO純正。真ん中が確かイケショップで買った奴。そんで右のがROWAの。
680mAh,650mAh,720mAhと微妙に容量ちがいます。一番容量多いのにROWAのが一番安いです。充放電回数はさてどうでしょうか??


投稿者 nama : 20:20 | コメント (1)

2005年12月06日

Deck LED Backlit Board

deck01.jpg

Deck LED Backlit Keyboard,やっと入手しましたよ。大変だった…
購入動機から入手し使えるようになるまでの長いお話です。

そもそもなぜこいつが欲しくなったのか。
仕事で外出時に持ち歩いているノートPC、vaioのキーボードが壊れたのが10月の終わりごろ。
その時はvaioのキーボードを交換してなんとかなった。でも以前からノートPCのキーボードは使いにくくていやだった。
まあ普段は自宅マシンなのでそんなに問題ではなかったけど。。
でも最近出先での作業も多いし、これを機会に使いやすいキーボードを。持ち歩くからコンパクトなので。
と言う訳でまあ定番のHHKを。まあでもメインじゃないんで安いLiteIIを。配列は余計なキーが少なくて使いやすい英語配列。って訳で
HappyHackingKeyboard LiteII 英語配列
を購入しました。
同時に英語配列をエミュレーションするUSBドライバのUSJP Proというのも購入。
HHK LiteIIはそこそこ快適。まあノートPCのキーボードに比べれば何でも快適か。
メンブレンスイッチだけどキーストロークはあるしまあまあ。ただしおまけで付いてるカーソルキーは使い物になりません。無いほうがよっぽどいい。
あと、省スペースって事でファンクションキーが無いんだけど、これがちょっと使いづらい。
文章打ったり、コーディングするには使用頻度少ないからこれでもいいんだけど、デバッガでプログラムデバッグするときとかはファンクションキー多用するからなぁ…
しかもctrl+F10とかみたいに他のキーと組み合わせるから…
これがHHKだとctrl+Fn+0みたいに三つのキーの組み合わせになっちゃう。。
デバッグなんてそんなにやらないからって思うでしょ。でも、出先にノートPCを持って作業にいくっていうのはたいていデバッグなんだよね。だってコーディングや設計なら家でできるもん。
メンブレンスイッチの感触もだんだん不満に。。折角このサイズのキーなんだからメカニカルスイッチならいいのに…

そんなこんなで、コンパクトでメカニカルキーでファンクションキーが付いてるキーボードが欲しくなったのでした。商売道具なんだからこだわっていきましょう。
欲しくなったらさっさと買ってしまおう。暫くしたらまたいつでもいいやって思ってきちゃうから。

そしてnetで探すこと数十分。
Deck Backlit Keyboardなるものを発見!
キー全てがバックライトで光るキーボード。かっこいい!!
スペック確認。アルプスのメカニカルスイッチ使用、ファンクションキーあり!仕様も問題なし!!
もうこれっきゃない!!
日本国内で販売してるとこないか探したらぷらっとほーむで扱ってました。しかし$99のキーボードが22800円!しかも欲しい色(ICE(blue))は扱っていないし。。。
しゃあない、Deck社から直接かうべ。

どうせ高い送料はらうんだったら他にもなにか面白いものないかとDeck社のサイトをぶらぶら。
すると改造についてイロイロと情報が載ってるBBSあり。これでLEDをブラックライトに交換できるじゃん!リプレース用のクリアなフレームとかも売っててじゃあこれも一緒に買っちゃいましょう!

クリッククリック!そして住所とか入れようとしたらショッピングカートが米国国内のみしか対応してないじゃん。。
じゃあってことで直接メール書いた。「あんたんとこのキーボードほしいんだけど日本まで発送して」ってね。
で時差があるんで返事は翌日。
「おれんとこは海外発送やんねえんだ、ThinkGeekってとこでおれんちの商品あつかってるからそっちをあたんな!」とのこと。
んで言われたサイトに行ってみたら確かにDeckのキーボードを扱ってました。それにこっちは海外発送もOK!ところがDeckで欲しかったリプレース用のクリアなケースは商品一覧に載ってない。
でもこれもどうしても欲しい。って訳でThinkGeeKにもメール。「Deck Backlit Keyboardを購入したいんだけど一緒にケースも欲しい。サイトには載っていないけど取り寄せ可能?」って感じにね。

んで返事は翌日。
「サイトに載っていない商品は販売できません」だってさ。。

しょうがない、じゃあキーボードだけ買うか。あんまり時間が経つと物欲が薄れてきてしまうしw
と言う訳でDeck Backlit KeyboardのICEをクリック。$119.99に送料がDHLで$32.38で合計$152.37
DHLにしたのは早く欲しかったから。

それから3日後ぐらいか物が到着!はやーい!
早速開封したら中身間違ってるしー!!!
このときの事は2005年11月21日の「米国式商売」で書いたとおり。
このとき間違えて届いた商品はColdHeat Pro Soldering Toolという乾電池式の半田ごてでした。

これからメールでやり取りが多数。
まずは俺から「キーボードを頼んだのになんか違うもんが届いたぞ!さっさと交換しやがれ!」って届いたものの写真を添付して送付。写真を添付したのはこれがなんだかわからなかったから。
返信が「添付ファイルが見られなかった、何が届いたんだ?」
「どうやら半田ごてらしい、俺が頼んだのはキーボードだよ。さっさとキーボードを送れ!」
「失礼しました。のちほどRMA#と返送用のラベル、返送手順をお知らせします(送ります?)のでまっててください。商品が返送されましたら正しい商品を送ります」
んだとーー!!!さっさとおくれやー!!!
んでこのときの英文がちょいと解釈の仕方によって何通りかに読めたんでKeepOnFlyingさんの助けを借りました。
で2,3日待ったけど連絡なし、ラベルも着ません。って訳で催促メール
そしたら「RMA#は○○○○です。返送用ラベルは何処何処からダウンロードして印刷して使ってください。」だとさ。
さっそくPDFの返送用ラベルをダウンロード。。ところがこいつがまた米国国内用じゃねぇか!!
米国国内なら送料無料で使えるラベルでした。
またまた質問「返送用ラベルは米国でしかつかえないじゃねぇか!俺は日本から返送すんだよ!!返送用の費用はどうすんだ!!」
そしたら翌日返信
「返送しなくていいよ、そのまま持ってて、送料高すぎるから。キーボードはすぐに送るよ」
って事になりました。。

この間のメールのやり取りは時差があるから一日一回。。
って訳でやっとこさ!ほんとやっとモノが到着しました!!!

早速つないだ!光った!!USBコネクタまで光ってる!!
早速タイピング。メカニカルなわりにはちょっとふにゃっとした感触。でもここちよい。。
ためしにエディタで文章かいてたらあれ??
キー配列が英語をエミュレーションしれくれてない!!
USJP Proがこのキーボードを認識してくれていないようです!。。 orz
USJP Proを作ってるトリニティワークスに対応して!ってお願いメールを出したのが12月3日、そして今日Dec Backlit Keyboardに対応したUSJP Proが送られてきました。
すばやい対応ありがとう!>トリニティワークス

って訳でついに念願のDeck Backlit Keyboardを使える様になりました。。。

今回のエントリーはこのキーボードで入力しました。なかなか快適かも。
レビューはちょっと使い込んでからまた書きます。

投稿者 nama : 11:46 | コメント (2)

2005年11月29日

FMIP-301改造

car_aux_02.jpg

2005年11月15日に「糞だ!」と酷評したFMIP-301を使えるように改造した。
考えた方法は
1.FM出力up
2.もし入力にアッテネータが入っていたらその調整
3.どうせ車載専用なんだから音の良い外部入力。オートオペレーションと充電だけにFMIP-301を使う

と考えたわけですよ。
で、いろいろと考えると3が一番よさそう。FM使ってるとVICS情報受信できないという問題もクリアしちゃうし!
って訳でwishのコンポへライン入力ぶち込むことにしました。

まずはFMIP-301の改造。これはiPodからのラインのR,L,アナロググランドから線を引っ張り出すだけ。
「だけ」といいましたがスペース無いのにぶっとい線つかっちゃって結構大変だった。
必死だったので製作途中の写真なし。で、改造後のFMIP-301は写真のとおり。黒い線が追加した奴です。


car_aux_01.jpg

FMじゃなくてラインでぶちこむのでwish側も改造が必要です。
コンポはトヨタ純正カーナビを使用。以前wishのインパネをはずしたときに、TVの外部入力ケーブルを接続しておいたのです(2004年04月24日の記事 "wish"参照)。
ビデオ入力の音声にiPodから入力してやるって訳。
シガーソケットのすぐ横に取り外しできる後付スイッチ用のちびパネルキャップがあって、それが外せるのでそいつに入力用のRCAコネクタをつけてしまえ。
ほんとは黄色、赤、白と3つRCAコネクタつけたかったんだけど大きさの関係で二つまで。。
今後映像も外部から入れたくなったら考えよう。今回は左右の音声のみ。

って訳でちびぱねキャップに穴あけてRCAねじ込んでRCAピンプラグのケーブルを適当な長さで半田付け。


car_aux_03.jpg

いよいよwishに取り付け。
インパネは外し工具使えば簡単に外せる。そして、前回外したときに接続しておいたビデオ入力用RCAケーブルに今回製作の入力コネクタつきキャップ&ケーブルを接続。映像用の黄色はとりあえずそのまま。


car_aux_04.jpg

キャップをwishにはめて完成!
すぐ横のシガーソケットにFMIP-301改を指し込み、そこから出ているRCAケーブルを自作外部入力コネクタに接続。

早速iPodつないでみました。車のキーをまわすと約5秒後に自動的にiPod再生スタート!オートオペレーション機能はそのまま有効です。
そしてナビのオーディオ切り替えをTVに。チャンネル選択で「VIDEO」に。
おお!!!全然いい音!!こうでなきゃ!!
このナビ、走行中もTV見られる様に改造しちゃってるんで、このままだと画面真っ暗。
「現在位置表示」ボタンを押してナビ表示にしてばっちり!!
キーをOFFにすると自動的にiPod停止!!完璧!!!!!

これでやっと車内でiPodでいい音が実現しました。
こう考えるとiTrip2は良く出来てたんだな。FMトランスミッタなのに割といい音だったし。
SANTACさん、アイデアは面白いんだから基本的な部分をもっと頑張ってください。


投稿者 nama : 18:52 | コメント (2)

2005年11月24日

iAUDIO U3

iAudio_U3.jpg

COWONのFLASHプレーヤーiAUDIO U3が日本でも発売になるそうです。
こいつ、Ogg Vorbisに対応なのが嬉しい。そしてロスレスのFLACに対応!
そして結構評判のいいJetEQとか30mW+30mWとか。。
その他いろいろいい感じ。


それにイヤポンも最新!


tbar11.gif


イヤポン!??

"高音、中音、低音の音帯域で均等なサウンドが出る新型イヤポンで最高の音質を感じてください。"

えっ??イヤポン??

投稿者 nama : 19:55 | コメント (3)

2005年11月21日

米国式商売


仕事終えて家に帰ると玄関にDHLの箱が!おおっ!もう到着したんだ。
ちょっと高かったけどAirで頼んだからね。
ワクワクして早速開封。DHLの箱の中から出てきたもう一つの箱はなんか思ってたより小さい。こんな小さいの??
んでその箱も開封。。

cool_heat.jpg

なんじゃこりゃぁ!?

全然違うモンが入ってました。invoiceにはちゃんと注文したもんが書いてあるのにー
(`□´)ムキー

さっさと注文した送れーとメールしときました。

しかし返送と再送の費用で思いっきり損するじゃんねー。
何考えてんだか。。

投稿者 nama : 23:00 | コメント (4)

2005年11月15日

FMIP-301

fmip301.jpgfmip301_2.jpg

便利なFMトランスミッタ for iPodで書いたSUNTACのfmip-301を実際に使ったのでレビュー。
まあ一言で表現すると、最悪でした。。。
一番問題なのは変調が浅すぎるってこと。音が小さいんですよ。
こいつはiPodのドックコネクタから出力とってるんでレベルは固定でしょ。でぇ、変調が浅いんでFM受信機側の音量をあげるしかない。しかもS/N悪くてノイズがきになる。電波も弱くて違法無線のスプリアスの影響もろに受ける。。周波数がスイッチで選択なんだけど、3つしか選べない。周波数安定しない気がする。PLLじゃないの??

って訳で結局今回の旅行ではほとんど出番なしでした。たまに使ってもまともに使えないんだもん。。長時間運転してたのにほとんどBENNIE KのCDをかけてましたー

早速改造だな。。

投稿者 nama : 12:43 | コメント (5)

2005年11月10日

生オークション

いままで大活躍だったiTrip2ですが、G5 iPodにはつかないんです。でぇ、まぁ、普段車で行動することが多い私としては、車内でiPodが使えないのはコマリモノ。
しかも今週末の大阪ロングドライブにいちいちCDを交換するのは運転中につき危険。

っつうわけでちょっと前に便利なFMトランスミッタ for iPodで書いたSUNTACのFMIP-301っていうFMトランスミッタ兼iPod充電器を購入しました。

さあ、これで今まで使ってたiTrip2とシガーソケットから充電できるiPod専用充電器が不要となりました。

iTrip2.jpg

中古ですけど動作は問題ありませんよ。
欲しい人居たら4千円で譲ります。
G3とかG4とか使ってる君とか、iTrip2壊しちゃった君とか…

どお??

投稿者 nama : 18:00 | コメント (0)

2005年11月02日

極小USBメモリ

item_246_nROIob.jpg
Pretec社が世界最小のUSBメモリを作った。
写真はストラップにつないだとこ。京ぽんと比べるといかに小さいかわかりますねー
ピアスフック付属というのが気に入った!!
ソリッドアライアンスストアで購入可能。128MBで4980円と高めですが人気で品切れ中。

投稿者 nama : 10:37 | コメント (6)

2005年08月16日

デジカメ故障

小川山に持ってた時、電源が入らなかったんよ。
「バッテリ充電してくるの忘れた」って思ってた。
帰ってきて充電して、電源スイッチ押したら…
LEDがつくんだけどそのままの状態。液晶つかない。。壊れた様です。

このデジカメ、casioのexilim EX-S2って奴。
200万画素、パンフォーカスって聞くとちゃちい気がするかもしれないけど、薄くて、起動早くて、タイムラグ短くて、撮影間隔短くて、なによりも防水ケースがオプションであって、防水ケースに入れても小さいってえのがお気に入りでした。

そろそろ新しいのって思ったけどなかなか気に入ったのがないんですわ。
やはりexilimのEX-S500ってのがおおっ!って思ったけど防水ケースがないのは困る…
ex-z500ならそのうちオプションで防水ケースが出てくるか??でもex-z500デザインダサいし。。。
exilimのこいつらってオートフォーカスなんだけど、シャッターを一気に押し込めば高速ピントあわせしてくれるってえのもいい感じなんだけど。。

他に比較したのはパナのとかoptioとか。でもいまいちだ。
重要なのは起動時間とレリーズタイムラグと撮影間隔と防水ケース、あと電池の持ちぐらいかな。
難しい注文だとは思わないんだけど何故か満足するデジカメがない。
とりあえずEX-S2を修理すっか。

投稿者 nama : 23:00 | コメント (14)

2005年07月26日

台風→UV LED

電車が止まりそうだったので17時には撤収。土砂降りの中を何とか帰宅。
その後台風それたのか夜中の方が降りが弱かったぞ。
わざわざ一番雨風強い時に動いちゃった様で…

時間が出来たんで前々から考えていた(っていうかivanから依頼されてた)ブラックライトのヘッドライトの製作。
出力は結構でているんだけど可視光少ないからヘッデンとして使うにはやっぱ暗い。
って訳でUV LEDを19個も使ってしましました。一個200円もするのに。
んで出来た奴はなかなかよさげ。
試しに蛍光ペンで文字書いて照らしたらきれい!
紙に液チョー垂らして照らしたらちょこっと光った。液チョーに蛍光粉末でも混ぜるか。
蛍光塗料は売ってるとこ知ってるけど粉末のって手に入るのか??

投稿者 nama : 23:00 | コメント (0)

2005年07月24日

IC-X2

icx2_1.jpg
430/1200MHzデュアルトランシーバ、IC-X2を出品しました。
おまけでつけたハンディマイクHM-65だけでも5000円ぐらいしたと思うよ。
かなりお買い得価格だと思います。アマチュア無線やる人入札するべし!!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15638674

投稿者 nama : 17:37 | コメント (2)

2005年05月23日

Headphones

もうだいぶ前になるけどiPodで使ってたヘッドフォンが壊れた。sonyのカナル型。内部で断線。

しょうがないから家で使ってたTechnicsのRp-DJ700ってえのを外出時にも使ってたけどこいつは音漏れがちょっと気になる。それに最近は暑くなってきて…
headphone_1.jpg

デザインが気に入って買ったZumreedのはアーム部分がいとも簡単に折れてボツ。

って訳でappleのカナル型headphoneを購入。
headphone_2.jpg

デザイン(配色)がiPodと同じって理由だけで選択したんだがちょいとお値段高め。。

投稿者 nama : 21:46 | コメント (0)

2004年10月01日

Slim-up


exilim用の接写レンズを買った。x2,x4,x8のセットで4500円ほど。ケースはおまけにもらった。
早速x8で京ぽんを撮影してみました。

接写できるようになったけどピント合わせ(距離あわせ)が難しいな。

投稿者 nama : 11:38 | コメント (0)

2004年04月19日

カーゴネット


ボブルビーのカーゴネットを買った。menter用ってえのは無いんでpeoples delite用。
そのままじゃmenterには装着不可能なんでネットにベルクロを二本縫い付けた。
そしてmenterに引き出し用のフックをつけた。デルタフックでも良かったんだが・・
これでクライミングシューズは外に固定できる。ふっふっふ・・・

投稿者 nama : 23:00 | コメント (0)

2004年04月05日

ボブ再び


ボブにノートPCと弁当箱と資料を入れて拝島まで自転車でダッシュ!
電車降りて府中でメンター背負った人に遭遇。カーゴネットつけてた。
俺もつけたいって思ってたんだけどメンター用は無いんだよね。デライト用が付きそおって思ってるんだけど一応自由が丘のコンセプトショップに行って相談してみようって思ってたまま全然時間が取れずにいけなかったのだ。
でもつけてる人が居たんだからつくんだな。早く買っちゃおう。つけちゃおう。

投稿者 nama : 23:00 | コメント (0)

2004年04月02日

ボブ


仕事帰りの電車の中で白のメガロスポーツを背負った人がすぐそばにいた。
白っていってもクラウンとかの「パールホワイトマイカ」とかの色みたいできれい。
ちょっとじろじろ。むこうの人も俺のメンターをじろじろ。

投稿者 nama : 23:00 | コメント (0)

2003年12月03日

BOBLBE-E


ボブルビーのリュックがほしいって言ってたらきっこがクリスマスプレゼントで買ってあげるだって。んで、昨日ネットで注文して今日モノが届きました。
ちょっと早いけどクリスマスプレゼントもらっちゃった。ありがとう。

モノはメンターのフルチューンってやつ。
http://www.boblbee.co.jp/products/mentor/
色はオレンジとブルーのどっちにしようか悩んだんだけど、wishと同じ色のブルーにしました。なかなかいい色じゃん。
ノートPCとか本とかノートとか仕事で持っていきそうなものを全部入れても余裕。
弁当箱入れるのはちょっときつい。でも、エクスパンションシステムつうやつで容量でっかくしたらばっちり。
ジムバックにはクライミングシューズとTシャツとズボンとタオルがはいって丁度ぐらい。
ジムバック左右についているメッシュポケットにペットボトルと液体チョークがはいっていいかんじ。
ふむふむ、なかなかいいものもらっちゃった。早くもって出かけたいけど、しばらくは本社勤務です。


投稿者 nama : 23:00 | コメント (0)

2003年06月30日

EXILIM


極秘(?)ですがデジカメ購入しました。EXILIM EX-S2 with 防水ケースです。ヤホオクで1回のみ使用ってえのを落札。しかし付属品とか袋開けてないよ。ほんと新品。
200万画素ズームなしですが起動の速さとシャッターの速さが気になってた機種です。画素数やズームの倍率とかばかりをセールスポイントとしているデジカメ業界で別んとこで勝負してるって好感持てます。筐体薄いのもいいしね。しかしこの薄さのレンズってすごいなー。そのEXILIMの防水ケースが発売になったって知って私の気持ちはもうコイツで決まってました。
モノが届いたのが日曜夜。水深3mまで可能な防水ケースに入れても昔持ってたデジカメ(CL-400)より小さい!って事にビックリ!つうかいままでの俺のデジカメ古すぎ!
うちの場合、海やプールで使うことが多いのももちろんだけど、それ以外でも屋外で使うこと多いし、粉っぽい室内でも使うこと多そうだからこの防水ケースは決め手になりました。しいて言うならマクロがあったらよかったんだけど。まあ虫眼鏡使えばマクロ撮影は出来るからいいか。
使ってみた感想、レスポンスいいのは気持ちがいいですね。カーソルキーが小さくて使いにくいけど。S3は改良されてる。でも300万もいらんしね。メモリの書き込みっていうかなんていうか次の撮影までの準備が速いのもいい。ぱしゃぱしゃ連続で撮影できるし。SDって書き込み遅いはずなのにどうやってんのかな??内部sramに一旦保存しておいて、圧縮→保存って処理を別taskでやってる感じかな。だからすぐに次の撮影が出来るのかな??感心感心。
付属の画像取り込みソフトがos9まででos xに対応してないのが残念っす。まあドライブとして見れるから不要っていえば不要なんだけどね。
きっこが昼間のスイミングのベビーちゃんのクラスで早速水中撮影。きれいに撮れてる。かわいいかわいい!!
さあ、次は俺用のデジカメ canon eos-10d を買ってください>きっこちゃん
って高すぎか。でも銀塩とレンズ共用できていいんだよね。
古いけどsony dsc-f505でもいいよ。

投稿者 nama : 23:00 | コメント (0)

2003年05月14日

mp3プレーヤー


Nike Sports Audioっていうmp3playerが壊れた。電源が入らない。ばらしてみたけど単純じゃなさそう。今度頑張ってなおそっと。でもこれってきっこちゃんのなんだよな。俺用を買おうかな。やっぱiPodでしょ。でも59800円は今は無理!
いろいろと探してたら128MB USBメモリで9400円つう台湾製発見。とりあえず繋ぎに買ってしまおうかな。
http://pcadhoc.hp.infoseek.co.jp/egoman/egoman.html

投稿者 nama : 23:00 | コメント (0)