« トレゾーカベルネソーヴィニヨン | メイン | 関東大会初日 »
2006年08月07日
はずかしすぎ。。。 (コンピュータの話など) Tweet
auのW42CAとW42Hに強制再起動する不具合(by ケータイwatch)があったそうで、特定の文字列を表示すると再起動するらしい。
そんで、その特定文字列ってえのが"%n"と"%S"!!!
ぎゃははははーーーー!!!!ちょーーー恥ずかしい!!!!!!
うっかりミスなんだろうけど、プログラム書いた奴だせーーーー!!!!
ピンと来ない人の為にちょっと補足すると、これはformat string bugと呼ばれるバグ。詳細はググれ。
マジホントチョーダサスギ!!
記事からすると%nと%Sだけみたいなので他の%sとかはアドホック的な対応してると思われるけど。。。
じゃあなんで%Sと%nだけ対応してないのよwwwまぬけーーーー
auはバグフィックスも発表も行なわないってことらしいけど、これ穴になる可能性だってあるのにねぇ。
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2006年08月07日 12:30
コメント
俺のW32Hなんだけど同じかなあ・・・
この前PCサイトビュワを起動しようとすると再起動が起きて、送受信メール等も飛んじゃって仕方なくオールリセットしたばかり。とはいえ試す元気なし(笑)
W32H試したけど大丈夫だったよww
でも他にもいろいろとありそうだね