« 大食い | メイン | 241543903 »
2009年06月16日
どこでもGDD Phone (Goods/Gadget/Geek) /(コンピュータの話など) Tweet
Google Developer Day 2009で貰ったGDD Phone、家ではWiFi接続でフル活用できるんだけど、外出先はWiFiアクセスポイントが無いと結局ローカルで使うしかありません。
SIMを刺せば通話もネットも出来るんだけど、各キャリアの定額プランが使えないのでネットは断念。
ちなみに私は外出先ではVAIO typePとemobileのD12LCでネットしてます。
このvaioをルーターにして無線LAN環境を作ればその圏内ならGDD Phoneも使えるじゃん。そう思ってUSB接続の親機になる無線LANアダプタを探しました。
そしたらBUFFALOのWLI-UC-GNというのが超小型で親機にもなるっていうんで購入。結構安くて2000円ちょっとでした。
しかしですねーこいつがなかなかの曲者で、ソフトルーターがなんちゃって野郎で大変でしたよ。だがしかし、いろいろと試行錯誤してそしてついに「どこでもGDD Phone」環境が出来上がりました。
写真の様な感じでemobileの圏内ならtypePとペアでGDD Phoneが使えます。
今日試しに電車の中にて鞄にtypeP、手にGDD Phoneを持ってインターネットやメールやSkypeを試しました。ほほー快適です。vaioで見るより見やすいしwww
ただ無線使ってるからtypePのバッテリがどれくらい持つのか。。とりあえず1時間は持ちましたとさ。外出前に振る充電しておけば結構遊べそう。
あー本当に楽しいプレゼントをありがとう>googleさん
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2009年06月16日 21:34
コメント
iPhoneでテザリングすればいいのに...
投稿者 えちぜんや : 2009年06月16日 22:55
iPhoneもってないもん。。
WWDC参加したらくれるかな?>appleさん
絶対くれない(笑)
投稿者 えちぜんや : 2009年06月17日 11:51