« 終了 | メイン | THIS IS IT »
2009年10月30日
宗村食堂@飯田橋 (食べ物、飲み物) Tweet
昔からの仲間と飯田橋の宗村食堂で飲み会
越前谷さんがブログでここを紹介したのを見た、私のリクエストでここになりました。
場所は飯田橋駅から目白通りを九段下へ向かって進み、東京大神宮の参道(斜めの道)の入り口にあります。
19時待ち合わせで、ちょうどぐらいに行ったけどまだ誰も来てません。
というわけで一人でお先に。。。
お通しは「金時草のおひたし」
冷えたビールがうまーい!
ここ、ほんとメニューみてると全部食べたくなる!!
ビールいっぱい飲み終えてもまだ誰も来ません。
ビールおかわりといろいろと肴も頼んじゃいました。
セロリのにんにく醤油漬けと、高糖度トマトのアメーラ
料理来たころにりえちゃん登場、おひさしぶりー
これは「むかご」
里芋の鶏そぼろあんかけ
えっちゃんも登場(人間の写真はなし)
くわい、うまい!
お酒もいろいろとあります。
ビール、芋、麦、黒糖、米焼酎、泡盛、熱燗、生酒、梅酒。。。
こいつは芋焼酎の「赤兎馬」
赤兎馬っていったら関羽雲長の愛馬じゃないですか。
飲むしかないでしょ。
香り豊かでまろやかで飲みやすかったです。ロックで頂きました。
本日のお刺身
鯛
マコモタケの塩昆布炒め
これお勧め!うまい!
タケっていうからきのこかと思ったけど、違うみたい。
じゃあたけのこ??
でもない。
イネ科の植物らしい。膨らんだ茎の部分らしい。
やぎえっちゃんも登場
つーか、飯田橋から時間かかりすぎだから!
銀杏
皮が薄い銀杏でした
うまー
ごとうちゃんも登場。
これで本日のメンバー5人が揃いました。
すでに8時半過ぎ!みんな集まるのおそっ!(いつものこと)
食用ほおずき
フルーツですよ。おいしい♪
5人とも酒好きなので、グイグイいきます。
丹波しめじの天ぷら
ぷりっぷりしてて絶品!!
牛スジ大根
小アジとパプリカの南蛮漬け
いちじくの味噌田楽
酔っ払いの字になってきました(元々!?)
アボカドの天ぷら
いい香りの海老塩で
鶏のから揚げ
食器も全部知人が焼いたモノだそうです。
茄子とズッキーニの味噌炒め
秋野菜炒め
まだまだ食べます。
ドリンクメニュー
まだまだ飲みます。
プチベールをオリーブオイルで炒めたもの
ドラゴンボール
巨大なライスコロッケにカレーがかかってるんです。
写真写す前に崩すなっ!!
鮭チャーハン
と、ほんとうによく食べて、よく飲んで、よく喋りました。
連日の飲みで胃が若干参ってたんですが、これらの料理を目の前にするとそんなことも忘れて食べまくりました。
ほんと美味しい宗村食堂。またいきましょう!
※料理の写真ばかりでみんなの写真とか店の写真とか撮るの忘れました。。
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2009年10月30日 23:59
コメント
おつかれでしたーー!!!
お店の照明も明るいし、静かだし、珍しいお料理いっぱいでおいしいし(^^)最高でしたね!また行きたいです!
しかし・・・iPhoneのナビでもたどり着けない私って・・・(^^;) ※きっこちゃん以上か??!!
えちさん、お迎えありがとうございました(^^)
忘年会では、駅で待ち合わせをお願いします(^^;)
おつかれ〜
いや〜、よく食べましたね、驚いた。
投稿者 えちぜんや : 2009年10月31日 18:25
>やぎえっちゃん
おつかれさんでした。美味しかったね。是非また!
iPhoneで通話してえっちゃんにナビしてもらった方がよかったんじゃない?
>えっちゃん
写真みてビックリだよ。こんなに食べたんだね。
しかし美味しかった。いい店教えてくれてありがとう!また行きましょう。
つぶれるまえに。。。
ここめちゃくちゃ旨そう!
全部制覇したいですね~
今度、会った時詳しいお店情報教えて下さいね!
投稿者 tomoko : 2009年11月01日 01:14
>ともこさん
おいしかったですよー
今度詳しく説明しますね。
すごく美味しそう!
珍しいモノばかりで、そそられます。
こんなお店を知ってしまったら、
全部制覇したくなりますね ^^
ちょっと、ちょっと・・・月曜日の呑みの話。
メールの内容聞いちゃったよーーー!
穏やかじゃないねーーーー!パパ、しっかりして~♪
>まみぞうさん
美味しかったですよ。飯田橋に行く機会があったらぜひ!!
>やぎえっちゃん
そうですか。。。呑み会んときは詳しく話してませんでしたね。
というか嘘ついてましたね。
ただいま激しく反省中です。。。