トップページへ
Under Updating Everyday
ボルダリング 日記 お絵かき 更新履歴 その他 メール
 Translate to English by google

« クーラーボックススピーカの防水対策 | メイン | 日原 »

2006年07月02日

日テレに苦情!!!    (スポーツ) Bookmark and Share

昨夜のイングランドVSポルトガルでポルトガルを応援!日テレのアナウンサーが思いっきりイングランドびいきなのがムカついた!!
確か別の試合でもどっちかに思いっきり偏った実況しててムカついたことあったな。。日本戦なら日本びいきなのはわかるけど、それ以外の試合でああいった実況の仕方はやめてほしいな。
日テレってそおいえばオリンピックのとき、いいとこでCM入れたりとかしてなかったっけ?スポーツ中継やめたら。

んでポルトガルVSイングランドはPK戦にまでもつれ込んで、リカルドのすっげー反応に大興奮!!4本中3本とめたぜ!!入れられた1本も触ってたし。。
最初の一本は多分左って決めてたみたい(キーパーからみて左だから、キッカーからみると右ね)で、読み的中!その後はキッカーの動きみてたっぽいね。
試合終わったのが3時ごろ。次のブラジルVSフランス戦のキックオフ4時まで寝よう。おきれなかったら大変なんでめざましセットして、TVはチャンネルをNHKにしてつけっぱなし。

ところがポルトガルの勝利の興奮と、シャラポアの声が耳について寝られない。。。NHKでウィンブルドンやってたのね。

結局寝られずにブラジルVSフランスのキックオフ。
まあ今回のブラジルは負けてもしょうがないかな。結局最後までみた。

日曜は咲芽依が試合できっこが競技役員。朝6時にプールに送るんだった。。。


きっこの「練習日記2」はこちら

投稿者 nama : 2006年07月02日 06:00

コメント


本年度よりボールがさきでストライク後になると聞きました。今放送している解説者は昔のストライクを先にに放送していますが間違いではないですか。どちらが間違っているかはっきりしてください

投稿者 松村 正之 : 2010年03月26日 20:38

いつも気になるのですが、日テレはいつから関西テレビになったのですか?ミヤネ屋という番組の司会者宮根 誠司はなに?いいかげんにしろよ!!吉本の馬鹿漫才師の関西弁を聞かされてウンザリしているのに、今度はニュース報道も関西弁かよ!日本には標準語ってものがあるんじゃないの?バラエティーなら許せるよ。日テレさんは面白おかしければそれで良いのですか!けじめと言うものがないのかよ!!全国放送じゃないの?

投稿者 ポール カージー : 2010年08月31日 11:26

もう一つ言っても良いですか?ニュース番組のzeroの司会者村尾信尚は官僚主導の自民党に戻したいのですか?ど~も官僚たたきの民主党を政権から引き摺り下ろしたくてしょうがないみたいですね。”政治と金””政治と金”そればかり!それを盾にして言いたい放題、自分は経営者ですが2億円なんて経営資金からしてみれば微々たるものですよ。まして小沢氏は20人の頭脳優秀な秘書をかかえていますよね。給料はいくらだか解りませんが。有名大学のエリートであれば60万位は出してあげたいでしょう。
1年の支払額をざっと計算しても1.44億円この金を雇い主は何処かで探してこなければなりません。”政治と金”などと騒いでいる奴らの言い訳としかきこえませんね。それよりも同じ頃に暴露された千葉県の不正経理の30億円の方がよっぽども悪質ではないか!そう言った役人の犯罪はしたがくしにして。一個人を袋叩きにすると言うやり方は今のいじめ問題や幼児虐待につうじるものがありますね。普天間基地の問題でも鳩山全総理が沖縄市民の感情を逆撫でしたといっているけれども、あの基地の危険性を不憫に思ったのでしょう。そしてアメリカとの約束を白紙撤回して色々と努力して再交渉したところが、アフガンのゲリラ問題、中国潜水艦の領土審判、また空母増設、台湾へのミサイル配備&もはや日本一国の問題ではなくなって来ている事を思い知らされ。沖縄県民に頭を下げ総理を辞職したわけでしょう。そこまでしてくれた人に追い討ちおかける日本人の根性には呆れ果てる。
自分は子供に不可能であっても努力しろ!それが自分にとっての進歩になるんだ。と教えてきたけれど、それが悪い事の様に報じるマスメディアにはがっかりする。日本人の精神はどこにいってしまったのだろうか?今回、民主党の代表選挙が行われ小沢氏有利が囁かれる中強いては総理の席も約束されるでしょう。しかし、これだけ不況の経済状態の中で、下手に政策失敗をすれば歴史的な汚名を背負わされる事を踏まえ敢て出馬を決心した小沢氏には敬意を称したい!世間では菅内閣はまだ3ヶ月と言うしかし、指導者の決断力の重要性は歴史が証明している。今の内閣の対応は0点だと言う事は経営者であれば誰でも解る事だろう。韓国の李明博大統領やドイツのメルケル首相などは次世代エネルギーの巨大プロジェクトの獲得で世界を駆け回っていると言うのに日本の菅総理はハローワークや町工場の視察なのだから!!

投稿者 ポール カージー : 2010年08月31日 14:59

コメントしてください




(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)