« Olympus E-P1 | メイン | google太っ腹!! »
2009年06月08日
STOUT (自転車) Tweet
Milwaukee Bicycle CoのMilwaukee STOUT 144 BCD Guardをカラビンカにつけてみたりした。
詳しくは続きをどうぞ
これがSTOUT
ちょっと長めのクランクピンも付属
44T専用なので、チェーンリングも交換してみる
46T→44Tでますますギア比軽くなりました
クランクにチェーンリングとSTOUTをつけたとこ
44Tにしたことでチェーンが余ってしまいました。1コマカット
そしたらタイヤが結構前に
そしてリアタイヤがフレームにぎりぎり
そしてちょっとのフレがフレームに触れちゃって。。
フレ取りする羽目に。。
その後ついでだからペダルにトークリップつけてみる。MTB用のプラの。
自転車ひっくりかえして作業してたら前後反対につけてしまった。
写真でわかる??
向きわかんなくなったから自転車正立させて作業www
トークリップちゃんと付け直しました。
さあこのSTOUTを使ったトリックとか練習しましょっ
どんなこと出来るかっていうと、基本は縁石乗り上げだろうな。こんな感じの。
Fun Crusher from Luke Stiles on Vimeo.
だったらペグつけるのもいいんじゃね??
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2009年06月08日 23:09
コメント
いっ いつの間にwww。
投稿者 kojiken : 2009年06月09日 00:53
知らぬ間にwww