2009年06月08日
Olympus E-P1 (NETで見つけたモノ) /(camera) Tweet
ネットに流出しているオリンパスのマイクロフォーサーズ初号機。
正式発表は15日ですが、中国のサイトでこの写真が流出してますね。
デザインはまんま昔のペンそのもの。
この写真には17mm F2.8の単焦点レンズがついてますね。いいかんじ。
同時にm4/3→4/3アダプタも発表されるとのことなので、フォーサーズレンズユーザーは一緒にアダプタも買うのが正しいでしょう。
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2009年06月08日 16:50
コメント
なんだか呼ばれてるような気がしたので、来てみました。(笑)
やっぱりマイクロフォーサーズのベネフィットで登場してるプロダクトイメージのサイズはやっぱり無理だよねー
と、思いながらも意外と小さくできたなーという感じです。
でも、レンズはPanasonicの20mmF1.7の方がよさげですねー。
720pの動画も撮れるという噂なので、けっこう期待してます。
安くなったら、多分買います。
YakumoのCマウントのF0.98レンズが使いたいので。。
あ、F0.95でした。。
http://www.uniel-denshi.co.jp/CCTV-LENSES/YAKUMO/YMV5095.html
その組み合わせおもろいねー
八雲のレンズは昔FAで欠陥検査装置作ってた時に使いました。なんこか貰っておけばよかったwwww
E-P1もう予約できるよー
発表前なのにwwwww
http://www.akiele.com/
残念ながら、八雲のCマウントのF0.95のレンズは、
50mmも25mmも太すぎて、マイクロフォーサーズでは
使えませんです。