« 1199 | メイン | A Thousand Suns / Linkin Park »
2010年09月08日
答え (日常の出来事とか家族の話とか) Tweet
1199の答えでーす。
(1+1÷9)×9=10
分数で考えるとわかりやすいよ。
『1』わる『9』で『9分の1』、
『9分の1』足す『1』で『9分の10』、
『9分の10』かける『9』で『10』!!
同じ様にして10に出来るのって、
1288、1377、1466、1555、1644、1733、1822、1911、
2244、2433、2622、3133、3422
がありますね。この中でこの方法じゃないと10に出来ないのは、
1288、1377、1466、1733、かな。。。
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2010年09月08日 10:05
コメント
すげぇ…
理系じゃない私には(文系でもないが)、全く想像付きませんでした。
投稿者 kojiken : 2010年09月08日 11:05
体育会系!
といってもやってることは小学校の算数レベルなんだが。。。
これひらめいたときは気持ちよかったですよぉ~
昨日から気になってたので答え聞いてほっとしたw
この正解は考えたんだけど・・・計算機で計算したら小数点が・・・w
ん~分数だと確かに。
> この正解は考えたんだけど・・・計算機で計算したら小数点が・・・w
ばぶぅおしい!
確かに計算機で計算すると、9.999999・・・
暗算だったから少数で考えなかったのがよかったかも。
分数かぁ~!
やー、頭固くなってるなぁ(^^;)
全くたどりつけませんでした・・。
答え知ると「なるほどー」でしょ。難しい計算してるわけじゃないのにね。
計算途中でも整数にしないといけないって勝手に制約つけちゃうっぽい。
おお!分数は思いつかんかった!
頭固くなっちまったかしら
投稿者 mkogax : 2010年09月08日 13:43
でしょでしょ!
たまにはこんなクイズで遊んで頭を柔らかくするのもいいんじゃないかなー
頭、硬くなってる
連立方程式じゃないんだ
投稿者 ら : 2010年09月08日 17:41
私は体が硬くなってます。。。