トップページへ
Under Updating Everyday
ボルダリング 日記 お絵かき 更新履歴 その他 メール
 Translate to English by google

« zerorh+ | メイン | 宮古島2010の日記 »

2010年11月01日

新デジカメ購入そして改造    (Goods/Gadget/Geek) /(工作とか) Bookmark and Share

ずーっとずーっとパナのLX5がほしかったのです。
そして、買っちゃおう!って思った時、唯一動画がフルHDじゃない!って事で、ほんとそれだけで買うのやめました。
じゃあ、コンデジでフルHD撮影できるいいのないかな?って探してて、SONYのDSC-HX5Vを見つけたんです。
しかもこれ、ワイド側が25mmで光学10倍、背面照射のExmor R、GPSとコンパス内蔵、メカニカルシャッターで10コマ/sec、手持夜景モード等は数枚撮影してカメラ本体で画像処理、などなど仕様チェックすればするほどこれだ!って思えてきました。
最近時々ブログに貼ってるパノラマ写真もこのデジカメのスイングパノラマ機能で撮ったものです。

DSC00897

しかも現在使っているコンデジのひとつがDSC-W80って奴(左の)で、バッテリーが同じ!ってえのもいい!スペアいっぱい持ってるし。
メディアはメモステだけじゃなくてSDもいけるらしい。まあこれはどうでもいいけど。

つうことでこれ買うことに決めました。
起動速度やメモリ書き込み時間、ピント速度等、実機を触ってみてから最終決定したかったけど、ネットで探したらむらうちドットコムで2万2千円!やすっ!!
この仕様でこの値段なら多少不満があっても別にいいやって思ってポチりました。



DSC02024

色は黒。
本当はシルバーがほしかったんですよ。理由は、今持ってるDSC-W80とそっくりだから。
つまり新しいデジカメを買ったことを誰かさんに気づかれないんでは?と思ったんでwww
しかし、ラインナップにあった色は黒とゴールド。というんで黒にしました。
そして、お察しのとおりすぐにバレましたよ。ええ。

きになってた電源ONから撮影Readyまでは1秒程度でまあ許せます。気になったのは電源OFFからレンズが格納されるまでが2秒ぐらいかかる点。もっとさっさとしまってほしいです。
あと連写した場合、連写中は内蔵メモリに保存されてて、シャッターボタン放してから内蔵メモリ→外部メモリへ転送するんだけどそれが遅く感じました。class10のSDつかっても、SONY純正の高速メモステつかっても同じ。シリアルメモリである以上これは仕方ないのかな。
三脚固定ネジが左端ってえのも×。ぐにゃぐにゃ足の曲がるちいさな三脚(名前忘れた)使うときはバランスに注意。あとフラッシュの光量がもうちょっとほしいな。

あと、もうひとつの不満。というか安モンコンデジの場合はしょうがない、フィルタ取り付けのネジが切ってない点。
こいつはちょいちょいと工作してやっちゃえ!ということで購入早々改造してやりました。



DSC00832-1

手持ちの色々な口径のフィルタをデジカメにあわせてみたら、37mm径のフィルタがぴったりつかえそう。つうことで、ビデオカメラに使っていた37mmのMCフィルタをひとつ犠牲にすることにしました。
このデジカメにはフィルタネジ切ってないんでMCフィルタのオス側ネジをヤスリでスリスリ。周りにビニールテープ巻いてるのは滑り止め。



DSC00833-1

オスネジ側を全部やすったらフィルタが外れました。ガリガリに傷ついたから捨て。



DSC00834

加工の完了したMCフィルタ。片方はフラットで片方に37mmメスネジです。
これをデジカメのレンズ部分につければOK



DSC02813

作業するのにデジカメのレンズが沈胴していては困ります。電源いれてレンズ胴体を伸ばした状態で電池外して、レンズ出たままにします。電池いれっぱなしだとそのうちオートパワーオフでレンズしずんじゃいます。

レンズ出た状態だとレンズカバーも開いてます。
作業してて傷つけたり、接着剤つけたりしたら悲しいのでセロハンテープでマスキングします。



DSC02814

余分なところはカッターで削除



DSC02815

準備完了



DSC02817

今回は接着剤(スーパーX)で接着しました。エポキシ系接着剤が良い気がしたんだけど切らしてたんで。。



DSC02819

重しを乗せてしばし乾燥。
意外としっかり着きました。



DSC02821

というわけで完成!



DSC02822

ビデオカメラ用のテレコンバージョンレンズをつけてみたとこ。



DSC-HX5V with Fisheye conversion lens

いちばんやりたかったのはこれ。
フィッシュアイコンバージョンレンズをつけてみました。
このでかいコンバージョンレンズつけても接着面がぐらつくことありません。よしよし。



DSC02826

コンパクトなこんなフィッシュアイコンバージョンレンズもつきます。
色収差ひどいんでたぶん使わないと思いますが。。



DSC00843

前者のフィッシュアイコンバージョンレンズをつけて写して見た一枚。
レンズ口径が割りと大きいのとワイド側25mmというのもあってぐるーっとケラれてます。



DSC00844

ケラれないぎりぎりまでズームしてみました。
このとき倍率1.4倍。コンバージョンレンズの倍率が0.3倍
つまり、25×1.4×0.3=10.5、約10mmの超広角となりました。いいじゃん。



DSC00853

コンバージョンレンズなし、いちばん広角側、25mmで自分撮り



DSC00847-1

コンバージョンレンズつけて、25×1.4×0.3にして、上の写真と同じアングルで自分撮り
オモシロイオモシロイ!
久々に超広角写真で遊ぼうっと。

フルHDで動画撮影もできるから、竿の先につけてボルダリング動画撮影ってえのもいいね。

あー、外岩いきたーい!!




きっこの「練習日記2」はこちら

投稿者 nama : 2010年11月01日 14:27

コメント


天才。

デジカメのレンズ出っぱなしになって、放置したら、
シャッターまで押せなくなったんで、宮古島前に買い換えたんだけど、

自分にこれだけの技術があれば、
買い換えなくてもいいんじゃなかったのか?
って気になりました。

機械音痴って、無駄にお金がかかるのよ・・・
あきらめてるけど。

投稿者 ひろりん : 2010年11月01日 16:20

外岩いぐべ。

投稿者 inox : 2010年11月01日 16:23

最近これと似たようなことやって遊んでるよ〜!w

投稿者 T永兄 : 2010年11月01日 16:24

>ひろりん
お金で解決するのが大人っぽくてスマートですww

>いのさん
つれてって!!

>兄貴
なになに~~

投稿者 なま : 2010年11月01日 16:57

すごー!

10mmの広角っていいなぁ(^^)
魚眼レンズも面白い~~~。

。。。私のカメラのフィルター、ネジ山斜めにはめちゃって取れなくなってしまった(>

投稿者 yagi : 2010年11月01日 17:36

娘「あれ!パパ・・・デジカメ買ったの?」
パパ「・・・・笑・・・・」

こんな会話を羽田で聞いたような~聞かなかったような~

パパ~3日は撮影会しましょ~~~

投稿者 terupapa&tomo : 2010年11月01日 18:58

>yagiさん
あひゃー、ななめっちゃったんですね。いちど強引にとるしかないっすよ。ねじ山つぶれるかもしれないけど。。。

>てる&とも
そそ、まずサキが気がついて。。。
まあいいんですけどね。
3日撮影会ですか。じゃあでかいカメラ持って行きます。

投稿者 なま : 2010年11月01日 21:24

コメントしてください




(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)