« 忘れ物と月例 | メイン | bouldering vs trailrunnning »
2007年10月30日
今日は何の日? (スポーツ) Tweet
アドエスのToday画面に、今日は何の日?トライアスロン誕生の日
と表示されていたので詳細読んだら、
1977年の10月30日、ハワイの米海兵たちがラフ・ウォーター、ハワイ1周サイクリング、ホノルルマラソンを一度に行ってどの種目の選手が一番強いか勝負するというレースを考え出した日。翌年第一回のトライアスロンが開催され、参加14人で完走が3人だったとか。
俺が学生の頃、1980年代後半かな。トライアスロンをやってみたくて新しく自転車を買った。懐かしのブリジストンのレイダック。
神奈川県座間市から神田まで自転車通学したり、休日には新潟まで出かけたりと結構自転車は良く乗ってた。
けど!水泳が苦手で結局トライアスロンは一度も出たことなし!!
そのレイダック。就職後も茅ヶ崎-藤沢間の通勤にも使ってたんだけど、朝出勤中に信号無視の車にはねられ、フレームやホイールがゆがんだ。。もちろん修理代は車を運転してた人に払ってもらったんだが、見積もりを先にとってお金を先にもらったもんだから。。実際に自転車を修理に出す前にそのお金なくなっちゃったww
つうわけでそれ依頼レイダックには乗らず。。その後雨ざらし潮風さらしで錆び錆び。。
最終的に粗大ゴミとなってしまいました。。
今乗っているマキちゃん号にはレイダックのステム、ハンドル、シートピラーだけが臓器移植されてます。
ごくろうさまレイダック号!もっと大事にすればよかったな。。。
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2007年10月30日 23:59