トップページへ
Under Updating Everyday
ボルダリング 日記 お絵かき 更新履歴 その他 メール
 Translate to English by google

« デルコス | メイン | FKでパンツを下げてGKを惑わす »

2008年11月20日

ET2008    (Embedded) /(仕事関係) Bookmark and Share

毎年恒例のEmbedded Technologyに行ってきた。
今回の目的はAndroidの携帯以外への実装の現状確認と、組み込みSQLの情報収集。

DSC04262DSC04265DSC04267

京都マイコンさんは自分とこの評価ボードにポーティングしてて自分とこのICEでデバッグしてみせてくれた。ここ、パネルもチラシもなくてこっそり展示してあるので気がつかないかも。
私は事前にメールで聞いてたので見逃さなかった。日経BPの取材中?なんか忙しそうなのに丁寧に説明してくれてありがとうございました>小林さん

その他富士通は大々的に展示。カーナビに応用してた。
すこし前からMLでは超ホット!アットマークテクノさんがアルマジロにアンドロイド載せて展示してました。すごい人だかり。
WILLCOMでもアルマジロ展示。こっちはW-SIMさして実際に通話とかメール送信とかも動いてた。写真撮り忘れ。
あと、おなじみ(俺的に)のGClueさんが展示してたらしいけど見逃した!!失敗!!

Androidが携帯だけのプラットフォームじゃない!って組み込み屋は皆思ってるのね。
真っ先に俺が目をつけたって思ってたのにwwww

もうひとつの組み込みSQLは3つ詳しく説明聞いてきた。
おなじみエンサークのDeviceSQLともうひとつもおなじみのLinterのLinter Embedded
あと会場で偶然見つけたMimerって会社のMimer SQL。
展示してあったので説明員に質問したら「担当者呼んできます」ってやってきたのはMimer社の人でスウェーデン人!!結構長話して、その後その人のプレゼンがあるので聞いてってって言われて、聞いてるの俺だけじゃねぇの?他の人はたぶん全員サクラっぽかったwww

以上で主な目的は達成。あとは知人友人と世間話。
昔からの知人のG社のT社長と話してたら元Y社、一時期IPAに行ってたIさんが突然現れた!
なんとIさん現在はこのG社に転職したのだとか!!業界狭いねぇ~

DSC04270

そしてこの日はET Festaだったので17時から各ブースでアルコールが振舞われます。
大抵んとこがビールだったのにY社ではいろいろな「東京の日本酒」が!
説明員のKさん、展示の説明より気合入ってますwww
18時から交流会なのに呑みすぎだし。。
センターステージではアカペラライブが始まり、その辺のプレゼンステージでマジックショーが始まり、コンパニオンのお姉さんがおつまみ配って歩いてました。

DSC04278

18時に展示会は終了。展示会場を出て交流会会場のリストランテ アッティモへ移動。すでにすごい人!
みんなもう食って呑んでる。おれもワインもらって呑む。
名古屋大学のTさん見つけて話しながら飲んで食ってたら人が集まる集まる。
ソファーに座りきれなくて床に正座してる人たち、周りからみたら変だからww

18時30分ぐらいになって幹事のWさん発見。
「もう乾杯したんですか?」って聞いたら「僕も今来たとこです」だって。乾杯してないのに皆始めてたのねwww

今回は初めて会う人が多かった。話すると交流会初めて参加って人が多い。
おかげで名刺が早々になくなった。逆に毎回会う人が来てなかったり。
交流会の話題は日本経済と組み込み業界!こればっか。
この交流会に参加する人は俺が昔から言い続けてる組み込みは日本人でなきゃ無理に共感してくれる人ばかり。
俺らが頑張らないと!っていうのと若い人を育てないと!っていう二つの使命に燃えてる人ばかりでアルコール入った状態でこの議論始めると話が止まらないのよねwww

そんなこんなで〆の挨拶があってとりあえず終了。俺もぼちぼち帰ります。

DSC04281

クイーンズスクエアにはクリスマスツリーがありました。
写真のタイムスタンプみるとここで20時49分だったらしい。

みなとみらい線で横浜まではD社Kさんと一緒だったから覚えてるけど、次に気がついた時は下り方向に進んでてびっくり!あわてて飛び降りたら自由が丘。上りに乗り換えてその後は乗り過ごさない様に注意して帰ってきました。
いま考えると東横線何往復もしてたかも。。。あとでSUICAの記録見てみよう。。。


きっこの「練習日記2」はこちら

投稿者 nama : 2008年11月20日 23:00

コメント


コメントしてください




(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)