« ハイカーズデポ定休日 | メイン | 御岳 »
2010年04月07日
XP再インストール (コンピュータの話など) /(仕事関係) Tweet
仕事で使ってるvaio typeS(MYRO)ですが、ここ3ヶ月ほどubuntuしか起動してませんでした。
今後ちょいと出先でwindowsが必要になりそうな気配なのでXP再インストールすることにしました。
というのもここに入れてるXP、なんか変になってるし(レジストリいじりすぎたってえのもありますが。。)不要なソフトもいろいろと入ってるし。。
というわけでvaio typeSにXPを再インストールした手順の覚書エントリ
1.購入直後に作成した「リカバリディスク」でXPの再インストール。
Dドライブはそのまま。
2.リカバリディスクでプレインストールアプリの再インストール
3.無線LANの設定
4.BLUE TOOTHマウスの設定
5.chromeのインストール
6.ウィルスセキュリティZEROのインストール
登録マシン台数が上限になってるので、一旦ソースネクストのユーザーページで登録済みマシンを削除しないとインストールできない。
削除の時に別マシンを削除しないように注意
7.キーボードドライバをUS配列に変更
デバイスマネージャかどっかで変更できるはず
8.メイリオフォントのインストール
ダウンロードしてきてインストール、画面のプロパティの詳細でClearTypeに設定
9.IME ON/OFFのキー割り当てを変更
ctl+spaceでON/OFF切り替えにしてます
10.壁紙の変更
Flickrから適当にダウンロードして。今回はeclipse(日食)の写真を検索した
11.MSメッセンジャとoutlookの削除
「プログラムの追加と削除」の「windowsコンポーネント」
12.フォルダオプションの変更
拡張子表示、フォルダはいつもエクスプローラで、隠しファイルも表示、その他もろもろ
13.マイドキュメントのリンク先をD:\に変更
マイドキュメントで右クリック、プロパティのリンク先を変更
14.MS-OFFICE 2003のインストール
15.MS-VISIO 2007のインストール
16.Acrobat 9 Proのインストール
上記3つのアプリは購入したCDからインストール
17.Natural Inputの削除(レジストリから削除する)
MSアプリ類をインストールするとまた登録されちゃうからMSアプリ類を登録後に。
regeditで「Natural Input」で検索して該当キーを削除すればよい。間違えて別なのを消さないように。
18.Hidemaruのインストール
他PCからフォルダごとコピー、他PCで書き出したレジストリをインポート
19.JDKのインストール
20.Android SDKのインストール
21.Eclipseのインストール
22.EclipseにADTをインストール
help - install new softwareでhttps://dl-ssl.google.com/android/eclipse/を追加
window - Preferences - Android - SDK Locationを設定
23.Twitter4jのインストール
ダウンロードして適当なディレクトリに置く、libパスの追加を忘れずに
24.FFFTPのインストール
25.TeraTermのインストール
26.HEWのインストール
27.skypeのインストール
28.WIZ-Cのインストール
PIC開発ツール、購入したCDからインストール
29.GDD phoneをつないでドライバのインストール
30.CAPSキーは使わないのでCtrlキーに割り当て変更(レジストリ編集)
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout
Scancode Map (REG_BINARY) 00000000 00000000 03000000 1d003a00 00000000
31.GIMPのインストール
32.PICASAのインストール
33.FlickrUploaderのインストール
34.Picasa2Flickrのインストール
35.TortoiseSVNのインストール
36.BlueToothヘッドセットの設定
PINコードは0000
37.itunesインストール
38.顔文字辞書の登録
これ入れないことには。。。
39.USB-Serial(justy UCR-01)のドライバインストール
Justy UCR-01で検索したら自分のブログがトップだったwwww
何度かwindows updateでリブートを繰り返しとりあえず使える状態になりました。
chromeが日本語以外のページ開く度に「翻訳しますか?」って聞いてくるのがうざい。
その都度オプションで「このサイトは翻訳しない」にチェックするんだが。。この設定もgoogleアカウントで共有してほしいな。
きっこの「練習日記2」はこちら
投稿者 nama : 2010年04月07日 09:34