トップページへ
Under Updating Everyday
ボルダリング 日記 お絵かき 更新履歴 その他 メール
 Translate to English by google

« i-session 2008 final & 忘年会 | メイン | Eye-Fi Share »

2008年12月22日

LA4902アンプ組み立て    (工作とか) Bookmark and Share

DSC04694

みなさまお待たせ、工作の時間でっす♪

先日作った秋月のLA4902アンプキットはその後、アイキューカンパニ製モバイルパワーアンプに移植されました。
2個余ったLA4902はどうなったかというと、実はこの石を使った基板を起こした方がいらっしゃって、実は2枚分けてもらっていたのでした。

現在作成中のとあるモノのAVRのソフトを書かなきゃいけないんだけど、ちょっと浮気してこのLA4902アンプを組み立てました。

ながやまさんの起こした基板はモノラル用。
私はステレオで使いたかったのでLR足してる2連VRのとこをちょこっとパターンカットして2枚のアンプ基板をシールド線でつなぎました。



DSC04695

電源はAAを4本。電圧足りないからRACONのRSZ-0515というDC/DCで15Vに昇圧してます。
AA8本でもいいんだけど、そうなるとまたエネループ買い足さないと。。
既にAAエネループ所有本数が64本にもなってます。。。
つうことで4本でwww

デコデコの出力電流が最大60mAなのでひとつじゃ足りないかなって思ったんだけど、とりあえず使ってる範囲では問題なく動いてるっぽいのでひとつで。



DSC04693

大量に在庫している10W無印スピーカにつなぎました。
音源はChumby。最近BGMはチャンビーでネットラジオ(.467 the hitz channel)ばっかりです。



DSC04700

ケースはまた後ほど考えます。
とりあえず転がってたチョコレートの空き缶(TDLとUSJで買ったチョコの)にスピーカ乗っけてます。
実はまた構想があって、このアンプには新日本無線の2701っつう石を使ったバーチャルサラウンド回路をつなごうと思ってます。
問題はケース。どんなケースにしようかなぁ。。
透明アクリルケース作ろうと思ってたんだけど、電池交換するから開けられる構造にするとなるとアクリルじゃ工作めんどくさいし。。。ただいまチープなのに味があるケースを探しています。

音はとても良いです。基板組んでて思ったんだけど、ちゃんとデジタルとアナログでグランド分離してたり、定格に余裕あるパーツ選んでたりしてながやまさんのこだわりが感じられるパターンと回路です。ありがとうございます>ながやまさん
ちなみにながやまさんのブログのタイトルとサブタイトルが「日々是自作(ハードからソフトから何でも作るぞ!)
うーん、なんか俺と同じ匂いがする。。。

その後なにか進展ありましたらまたレポート致しまっす!



きっこの「練習日記2」はこちら

投稿者 nama : 2008年12月22日 21:50

コメント


ながやまさんはインラインスケーターなんですよね。
世間は狭い!

投稿者 T永弟義兄 : 2008年12月30日 08:46

そうそう、ながやまさんの作った光電管システムとかいいですよね。

上記アンプはケースに収めてとりあえず完成してます。
また今度レポしまーす。

投稿者 りょう : 2008年12月31日 08:35

Logのリンクから辿って来ましたぁ。無事動いてるようでなによりです。

結局秋月キットとは音を比べてないんですが、どうですかね?さすがに60mAだと音を評価するほど出せそうにないですけどね。:-)

投稿者 ながやま : 2009年05月08日 08:44

ながやまさん
おかげさまで無事動いてます。電源しょぼいのと安物スピーカつないでるんで評価できるって状態じゃないんですけど。。

投稿者 なま : 2009年05月09日 06:10

コメントしてください




(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)