« GWALL | メイン | 誕生日? »

2003年06月26日

6GW8    (手作り:Handicrafts)


最近、仕事中はiPodをクレードルに乗せてline outをミニコンポにつないで音楽聴いてます。この間入手した10cmフルレンジのユニットがあるんだけどまだ箱作ってません。仕事場のスチールラックのサイズに合わせたバックロードを設計済みなんだけど材料かってきてないのだ。はやく作りたいな~。ついでにampもつくりたいなぁと考え中。
で、大昔(10年以上前)作った真空管ampを破棄したときに外しておいた真空管とトランスとコンデンサを押し入れから探す。と、さすがにコンデンサはダメそう。トランスはちょっとさびてるけど大丈夫そう。出力トランスは定格がまったくわからん(読めない)で使えない。電源トランスは測ればいいんでしょ。なんとかつかえそう。真空管なんだけど、なんかじゃらじゃらと出てきた。約30本。なぜが出力管が3本とか1本とかとか…予備だったのかな?
いろんなtubeの定格を下のサイトで調べながらいろいろと検討。
http://tdsl.duncanamps.com/tubesearch.php
いろんなtubeの中、今回の構想にピッタリ6GW8ってtubeが4本ありました。これいいかも。
4本あるってことはプッシュプルで決定ですね。
で、せっかくmp3を聴くんだから新旧技術取り混ぜて!って思って電源トランスの代わりにスイッチング電源使ってみたいなーって思ったんですよ。8年ほど前に仕事でスイッチング電源の設計してたときにも真空管用のスイッチング電源って考えたことあったんで。
そんでwebで真空管アンプのスイッチング電源の記事を探してたらイチカワトランスってとこがそのものずばりを販売していました。
http://freett.com/tubeamp/
しかしこれ電圧増幅回路も入っていて、あとは電力増幅管と出力トランスをつなげばできちゃうってつまんなすぎ。せっかく複合管の6GW8を使うんだからこれを使う案はボツ。でも電源トランスの値段より安いんだよなぁ。
電源の部分は置いといて他の部分の設計。ってふつーのpp。仕事場用なんで大出力不要。だったら音質重視でUL接続できるpp用のを探してたらノグチトランスってとこで丁度いいの発見。
http://noguchi-trans.co.jp/
電源トランスも丁度いいのがある。ついでにここで買うかな。
って結局ふつーのppAmpになっちゃいそう…
でもいつ出来るかな??

投稿者 nama : 2003年06月26日 23:00

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)