« ボルダリングのグレーディングを考える | メイン | 本社勤務 »

2004年09月13日

第001回 コラムなんぞ作った訳 10/30/2001    (Bookmarkな訳)

ナマログも生録もできる前から連載してたコラム
『bookmarkな訳』というのがあります。しかし生録はじまってからもう全く更新しなくなっちゃった。
しかもナマログが出来てあんまりブク訳の役割もなくなってきちゃったかなぁ。。
いま考えるとブク訳はブログの前身って感じだよね。いち早く先取りしてたんだなぁ。
役目を終えたブク訳をそのうち閉じようと思ってるんだけど、せっかく書いたコラムを抹殺しちゃうのはもったいないねぇ。いくら駄文でも。。
だからすこしずつナマログに掲載していきます。まずは記念すべき第1回のコラム



突然ですが今回こんなページを作りました.でもいきなり初回からネタ切れです.そもそもプログラミングにかけては天才のをれは完璧なる理系人間であって、国語とか社会とか大嫌いな部類だと思う.いや、嫌いじゃあないんだけど成績は良くなかったな・・
んでもねー本は好きですよ.文庫本は月5~6冊ぐらい読んでるかな?最近は通勤時間が短い(てか乗り換えばかり)んで読む量が少ないんだけど.ちょっとまえにすっごく遠くまでいってたときは片道2時間半とかで1日1冊ペースだったけどね.
で今読んでるのは北方健三の三国志を月1で.あとは早川ノベルズが多いかな.それから歴史モンもすきなんだよん.
そそいつも使ってる検索サイト(*7)で検索したら・・PS2のソフトを見つけちゃいました(*8).へーサウンドノベルズか,面白そうだけどいいや別に.

それからちょっとまえにketaっていう奴にパーフェクトブルーって本借りてよんだ.さわやかで面白かった.

そろそろ本題.栄えある第1回の「コラムなんぞ作った訳」なんだけど,コラムを読むのはすきなんですよ.Leptonさんのサイト(*1)の「闘わないプログラマ」なんて大好き.このサイトは前にいっしょに仕事してた章魚頭ちゃんのお勧めで知りました.my-machine.comがあったころのみなブクっていうCGIに登録してあったんだけどね.あっ章魚頭さんのHPは(*3)からリンクをたどって章魚頭的謎鯖ってとこがそこなわけ.
あと,leptonさんのサイトから貼ってあるはりせんかましってページ(*4)もすき.

作文とか文章を書くのも実はすき.下手なのは別にしてすきなの.でもかなーり昔に書いた蕁麻疹の話なんてまあそこそこ面白かったと思うんだけど...あれ何処にも残ってないよなぁ.ちょっと残念.でえ自分でもコラムを書こうかと思った訳.でも基本的に飽きっぽい人間なんでどうせ長続きはしない.適当に面白そうだからってコラムの頁なんぞ作ってketaのコラム(*2)みたいになっちゃってもねぇ...
いまvisorにはまってるからvisorに焦点を置いてコラム!とか考えたけど,でも他にもかきたいのはあるしなぁ.それにpalm関連はコラムいっぱいあるし(*5).

だからどするか.ずるいかもしんないけどコラムですって言わないでおいて,でもコラムみたいに書きたいこと書く頁にしようと思ってこんなのが出来たんです.
みん伝(*6)にその日の気分でカキコんでもいいんだけど,あそこ回転早過ぎで読んでもらえそうもないしね..

て訳で第1回の「コラムなんぞ作った訳」でした.CGI試験投稿を兼ねてるのですっげー適当でした.次回からもうちょっと考えて書くから.多分.

本日のbookmarks
*1 Lepton's world http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/
*2 麻 HOME-PAGE http://61.24.137.150/~masa/
*3 今日の... http://riben.hypermart.net/cgi-bin/Today.html
*4 はりせんかまし http://hp.vector.co.jp/authors/VA015862/
*5 PalmOS@nifty http://palm.nifty.com/
*6 みんなの伝言版 http://www.ikuyama.net/iqbbs/miq.cgi
*7 Google http://www.google.com/
*8 北方謙三 三国志 http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/adv/sanko.html

投稿者 nama : 2004年09月13日 18:15

コメント

あ、昨日本屋で見つけたんだけど「闘わないプログラマ」が本になってたね。

投稿者 なま : 2004年09月15日 16:40

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)