2005年02月13日
鳩ノ巣ボルダ (外岩)
今日はなかなか微妙。
きっこが自分の教え子の試合(U-10)の引率。朝7時に試合会場の狭山ヶ丘スイミングへ送る。
帰ってきて3人で朝食食べた後3人でノブ家へ。
しばらくノブさんち。
12時頃俺は再び狭山ヶ丘スイミングへ。ちびっこの試合は午前中で終了なんです。
片付けとか終えたきっこの迎えです。そんで家に帰って今度はきっこを駅まで送る。今度はきっこは町田で開催されているマスターズ会場へ。。。
きっこを送った後に再びノブさんち。
子供達4人はノブさん家でお留守番。大人3人は御岳へ。
御岳で遊歩道トラバースを完登したゆかちゃんとivanを拾って鳩ノ巣へ。
ivanがもうちょっとで登れそうなのでそのサポートです。
その前にドーム端の課題で遊ぶ。でも「親孝行」登れませんでした。
その隣の地ジャン課題。左手止まらん。
何度かやって狙いが定まってきて一度止まったけどその後もできん!のぼれませんでした。。。
さあ、そろそろivanの挑戦です。
何回かトライしてたらなんかコツをつかんだみたい。左足がいいスタンスに乗りました。すげー!
でもその後も悪そう。。立ち上がって上のちっこいカチもって…
そこまでスムーズに行ける様になったけどトータルパワーが下がってきちゃったか。
もうそこまでのムーブはバッチリなんで次回フレッシュな時に。
てわけでボッキープロジェクトの初登は時間切れでオアズケ。
ノブ家に帰ってその後皆でポヨリコ。ボルツのメンメンとも合流して総勢15人。
私は初ポヨ。なかなか南米料理美味かった。
投稿者 nama : 2005年02月13日 23:00
コメント
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 . コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)